最近ご夫婦でランニングやウォーキングを楽しんでいる姿を見かけることが多くなっています。
夫婦一緒にランニングを楽しむ姿はみていてとても素敵ですし、ああいう夫婦になりたいなと思うものです。
ランニングを実際にされている夫婦の方々に、ランニングを夫婦で楽しむメリット、またどういう楽しみがあるのかを着てみると、ランニングなどを一緒に行うことが夫婦の絆を高めるものなんだとわかります。
夫婦でランニングにはまると、次第にただ走るのではなく、大会などにも出てみようという話になることもあるようで、ランニングを楽しむという時間と共に、夫婦一緒に大会に出場し、マラソンなどイベントに出ることも多くなるようです。
かなり距離が長いマラソンや、地域のご当地マラソン、海外の著名なマラソンなどを目標にお互いに楽しく頑張ろうという気持も出てきて、楽しくランニングできるといいます。
大会に出るとなるとストレッチやヨガなど、マラソンにいい体操を探してお互いに教授し合ったり、グッズをペアで楽しむなどの楽しみも出てくるようです。
スキーやスノボー、サーフィンなどを夫婦で楽しんでいる素敵なカップルも少なくありませんが、スキーもサーフィンもグッズが必要です。
でもランニングの場合、こだわりがなければウエアなども動きやすい服装でいいですし、かかる費用が少ないのです。
シューズとウエア、帽子くらいがあれば十分夫婦で楽しめるスポーツですし、場所も選びません。
雪が必要、海が必要ということもなく、近所を走ったり、時に旅行等の時にも一緒にランニングする時間を持てるなど、とにかく気軽にできるのがランニングのメリットです。
夫婦でこの大会に出場する!という目標を持ってランニングすると、ここで二人一緒に出場するという目標を持っているので、ランニングも継続的に行うことができます。
また基本的に無理をしない事も大切です。
男性と女性では体力的に違いがありますし、筋力にも違いがあります。
お互いに不調な時には無理をしない事、距離を短くしたり、今日はランニングではなくウォーキングにしようとお互いを思いやって行うことで、ランニングを夫婦で長く楽しむことができるようになります。
ランニングを行うと日々の生活、食事などにも気を使うようになり、自然と健康的な生活ができるようになったという夫婦も多いです。
年齢を重ねていくと健康に気を遣って長く人生を楽しもうという気持がでてきますが、そんな時にも、ランニングやウォーキングを生活に取り入れる夫婦が多くなっています。
楽しく、夫婦の絆を高めることもできるランニングは夫婦の健康も一緒に考えることのできる素敵なスポーツだと思います。